好調? 軟調?2024年春から夏の株式投資戦略
リターンもリスクもインデックス未満で良い
というポリシーを持ちながら株式投資を行っておられる
おせちーず先生の株式投資勉強会の開催報告です。
大きく儲けたい人には向いてないけれど
いい「副作用」もある。
下げないことも強みになることもあるという考えの元
今後のマーケットをどのように見ているのかを全体を通してお話していただきました。
最近感じるマーケットの傾向
- 円安が必ずしも日本株にポジティブではなくなってきた
- セクターによっては金利の変化に敏感になりつつある
- 金がやたら強い
と雑感を述べられたあと、個別に深堀りした話をお話していただきました。
日本の金利も微妙に上昇してきたことから
「現金の置き場所も考えないといけないな」
と話されていたのが印象的でした。
金がS&P500と良い勝負になっているのが
良いことなのか?
日本のGDPが減少、個人消費が弱い
とのお話でした。
半導体関連株祭りは終わったのか?
日本の半導体株指数というものがあるので
それをみていくとエヌビディアの株価に連動しているかも
と仮説を立てられて相関をチェックしてみると
まあまあなプラス相関がありそうとのことでした。
この傾向が続くなら日本の半導体関連株はエヌビディア次第になるのかもしれない
生成AIブームはもうしばらく続きそうだなとお話されていました。
2024年6月~秋までのイベント
今年は世界中で選挙が多い
日本でももしかしたら解散総選挙もあるかもしれない
『解散に売りなし』なんていわれたりもしているそうです。
アメリカの大統領選挙もあるが
ここは予想して動かないことにしているそうです。
あまり表にでていないイベントがあるとのことで
日経平均株価のキャップ調整について詳細にお伝えいただきました。
キャップ調整のルールから今後何が起こるのか
想定されることをお伝えいただきました。
もしかしたら大きなリバランス要因になるかもしれないので
ご注意くださいとのことでした。
近未来予測
おそらくドル円れーとによって振り回される企業が多いだろうということで
想定為替レートについて色々と調査していただきました。
決算短信などを調べないと出てこないのでたくさん調べるのは
少し骨がおれるとのこと
各企業がどんな想定為替レートを設定しているのかがわかると
実際の為替との違いがどう影響するのか
というところを考えて決算を見ていくと良いとのことでした
持ち合い株の解消
政策保有株とよばれる企業同士が持ち合っている株がある
これは近年削減することが増えているとのこと
削減については株主総会のあと実施されることが多いとのこと
これが実施されると大きく株価が動く要因になるとのことで
事例を紹介していただきました。
そして、今後実施が決まっている企業については
ニュースリリースされているので何が起こるかは想像できますよね
というお話でした。
PBRのジレンマ
東証さんからのお達しで1年前PBR1倍未満に株価上昇の流れがありましたが
すでにそのターンは終わっていると思われるとのこと
ここからは実力を試されるターンに入ったと考えられる
一旦、PBR1倍を超えたとしても企業業績が上がると
また1倍を切ってしまう企業がでてくる。
じゃあ、1倍を割れてしまうとその企業は何をするのか?
増配、自社株買いなども増えてくるかもしれないなとのことでした。
想定しているマーケット展開
色々とお話してきた内容を踏まえて
夏までは上値が主そうな気がしますとのことでした。
米国株はテックジャイアント次第か
新興国(インド)が2024年に入ってから芳しくない
ということで下記はやめとこうというお話でした。
- 新興国
- 外貨預金
- 生外債
外債については買うならヘッジありかなとのことでした。
NISAで買わない方が良いと考えていたもの
- 株主優待だけ目的
- ボラティリティが大きいもの
- 小型グロース
- 特定の株主が多くを保有している銘柄
- 後継者問題を抱えている銘柄
- 地銀株
なぜNISAでは買わない方が良いと考えるのかについて
詳しく解説していただきました。
いつも大事だと考えていること
おせちーずさんがいつも考えている投資のルールについて
お話していただきました。
出口について考えておくということを忘れずにとのことでした。
参加者の声
参加者の声を原文そのまま掲載しておきます。
どんな勉強会だったのかの参考にしてみてください。
- インドの弱点のところが秀逸でした
- おせちーずさんの投資手法はいつも勉強になります。無理しないコツコツと考えながら投資(実践)を積んでいきたいと思いました。
- いつも為になる勉強会をありがとうございます。おせちーずさんの世の中の流れを意識した投資法は、大変腑に落ちて理解できます。同じようなことをやりたいと思っても、目先の欲で変なことをしてしまいがちです。今回の講座を聴き、ちゃんと自分で考えて論理的に投資しなくては、と改めて思いました。数々のヒントを今回も頂いたので、参考にさせて頂きます。
- 昨年初めてお話しをお伺いして、新しい気づきを得ていました。 今回もそれ以上に普段の情報では決して入手不可能なお話しが聞くことができ大変勉強になりました。 またの機会を、楽しみにしています。
- おせちーずさんの講義は3回目です。毎回の講義は初心者の私でもわかりやすく、楽しく参加させていただいています。
- 思考の幅を広げる参考になりました。ありがとうございました。
- 諸用で後半しか拝聴出来なかったのですが、今回も大変勉強になりました。
また延長戦の雑談もラジオを聞いているようで、とても楽しませていただきました。
ありがとうございました。 - おせちーずさんの投資に対する考え方と知識をクローズドで提供していただく貴重な機会でした。お忙しい中ご準備いただきありがとうございます。
- 大変興味深いお話をたくさん聞かせていただけたこと有難く思います。特に「PBRのジレンマ」の話は、ロバート・キヨサキ氏の著書にある「ラットレースから抜け出す為には・・・」の逆の視点で、当該の銘柄を保有すれば否が応でも資産が増えるスパイラルに乗れるものだとのヒントを得ました。NISAのデメリットは自分も実感(失敗)していた通りで、年間の投資枠の残りを埋めるために安易に選んだ銘柄で含み損や優待廃止を抱えて塩漬けにしてしまうのは「あるある」なのだと少し安堵しました。半年後の続編を楽しみにしています。
- 今回も多くの学びをありがとうございました! 話題の持ち合い株の内容など、理解が深まりました。おせちーずさんと吉田さん、杉本さん、土居さんとの雑談も素晴らしかったです!
- 今後控えているイベントが市場に与える影響などを予測するために意識することや注目する点がわかりよかったです。おせちーずさんの最近相談にのられた方のお話や延長戦での他の講師の方々とのやり取りで個人的にとても参考になることがありました。「自身の状況に合わせてお金をどこにどう置くか」の答え合わせができたように思えます。書籍やSNSなどでは恐らく知ることができないことかと。今回も有意義な時間をありがとうございました。
- リアルタイムでは前半戦しか視聴できず、延長戦が聞けず残念でした。改めて後日録画視聴しました。私自身の投資スタンスの確認と見直しが出来ますし、毎回新しい学びがあります。財務諸表が読める様になりたいと思います。ありがとうございました。
- 勉強会ありがとうございました。おせちーずさんのお話を聞くと投資のルールを知ることができるし、知識も増えるしとても勉強になります。今回は吉田さん、土居さんのお話も聞くことができて楽しかったです。銘柄や商品のことばかりでなく、投資や生き方の考え方が参考になります。おせちーずさんの意見を導き出す過程のお話にいつもヒントをもらっています。
- 勉強になりました。ありがとうございました。 おせちーず先生の講座、とても楽しく延長戦含めてあっという間の4時間でした。 昨年5月に初めて講座に参加してその時に「飛行機の後輪」のお話を聞き、あれから私の投資についての考え方が変わってきたと思います。 また、投資を迷っていたETFについて質問させていただきお考えをお聞きする事ができ嬉しかったです。 11月にまた勉強会がある予定とわかりとても喜んでいます。参加できるのを楽しみにしています。