旅行代理店にはもう頼らない!簡単! 自分で手配する大人の海外旅行講座
海外旅行の勉強会をやって欲しいという要望があり
急遽第2回目の海外旅行勉強会を開催しました。
普段は投資やお金についてのテーマで勉強会を行っていますので
海外旅行がテーマだといつもと若干雰囲気が違っています。
講師の64ちたんさんの人柄もあって
楽しい旅行をテーマに話が進んで行きますから
終始楽しい雰囲気に包まれた勉強会になりました。
航空券の取り方
- スカイスキャナーが簡単でおすすめ
- スカイスキャナーで安い航空券を探す五か条
- 直行便vs乗継便
- レガシーキャリアvsLCC
ホテルの予約方法
- ホテル予約はAgodaがおすすめ
- 安く予約するコツ
- ホテル選びのポイント
外貨決済はRevolutで
- クレカの手数料がめちゃ高くなっている
- 三井住友カードの手数料
- Revolutの手数料
- 三井住友カードvsRevolut
空港ラウンジの活用
- プライオリティパスがおすすめ
- 今まで行ったプライオリティパスのラウンジ例
- おすすめクレジットカード
実際にやってみよう
実際にやてみようのコーナーでは
参加者の要望を聞いて実際に講師が航空券を手配する手順を
スカイスキャナーを使って見ていただくというものです。
実際に講師の考え方などを説明しながらどんな操作を行っているのかを
見ることで自分にもできそうだと思っていただけたのではないかと思います。
参加者の声
参加された方のリアルな感想をほぼ原文のままお伝えいたします
- 最近10年ぶりに海外旅行に行って、しまった、と思うことが、いろいろあったので、最新の海外旅行事情について知れて楽しかったです。AIの活用法も本当に勉強になりました。
- クレジットカードの手数料高騰は全く知りませんでした。これだけ高いと確かに使用を考えしまいますね。世界一周航空券も円高時は海外発券で利用してたのですが、今は日本発の方が安いということで、時代の変化を感じました。ただイースター島の路線を運行しているLATAMがワンワールドを脱退したので現在ではそれを目的とした利用は厳しいのでは?と思います。いずれにしろ海外旅行ではカードも含めて最新の情報収集が欠かせないですね。
- 旅行に関しては、ずぶの素人です。生成AIについて色々とヒントが欲しかったです
- 解りやすく丁寧。質問のし易さの雰囲気が有り良かった。
- 個人手配でいつも海外旅行に行っていましたが、revolutのカードのことは知りませんでしたので、今度利用してみようと思います。
- 私も知らないことが沢山あってとても参考になりました。