債券ファンドとリートファンドを徹底解説
新NISAが注目を集めてからというもの
投資信託と言えば株式型ばかりが解説されてきました。
それはNISAのつみたて投資枠で購入可能な商品が
株式を含む投資信託である必要があるためです。
当然ながら投資信託には債券だけ、リートだけといった
株式を含まない商品もたくさんあります。
今まで注目されてこなかった債券ファンドとリートファンドについて
その特徴を解説し、どんな風に投資に活かせば良いのかをお伝えさせていただきました。
債券の仕組みと特徴
債券の特徴である償還日や利率など各項目についての解説と
株式との商品性の違いについてお話していただきました。
特に世の中の利回りと債券の利回りの上下の動きと
それによる債券価格がどう動くのかを丁寧に解説していただきました。
また債券を使う上で大事なポイントとして
景気サイクルに対して株式との異なる動きをすること
デフォルトせずに償還日まで持ちきれば必ず儲かるという特徴について
解説していただきました。
債券ファンドのメリット
債券をファンドで持つメリットとして個人では購できない商品が買えること
デフォルトリスクを分散できることをあげられました。
またデメリットとしては償還日が存在していないので
債券では償還日まで持ちきれば必ず儲かるという
特徴が失われているということ
ただし、時間経過がプラスの影響として働く効果については
残っているということを解説していただきました。
リートファンドの仕組み
リートの仕組みとして
- 利益のほとんどが配当(分配金)にあてられること
- 利益の大部分は不動産賃料と、不動産売却益
- 銘柄数が少ない
ということをあげておられました。
債券の解説時にもあった景気サイクルに対してリートの動き方
債券程ではないにしろ株式とは少し違った動きをすること
また金利上昇がリート価格の下落要因になることを解説していただきました。
リートのリターンが株式並みにあることから
株式とは違う値動きでありながら株式に近いリターンを得られる商品として
資産運用の一角を担うことができるということ
つまり株式と合わせて持つことでリターンを落とさずに
運用戦略の幅を広げることができるというお話でした。
参加者の声
- これまで株式の投資信託しかやっておりませんでしたので、今回の債券とリートに関するお話はとてもいい勉強になりました。 まずはリートから組み込んでみたいと思います。 ありがとうございました。
- 70才になり、これからの事が不安になってきました ボケないかな?心配です まだ日本国債は買っていませんが、やはりこれからは、債券の時代になるかも また、債券の勉強会をお願いいたします TLTは1ドル130円前後で買ったドルで運良くしてます 配当金が嬉しいです.
- 質問にも丁寧に対応いただき有難かったです。
- 特に債券ファンドは分からないことばかりでしたがとても分かりやすく、着眼点も理解できました。 以前ご紹介されたインドの投資信託、積み立てで結構利益が出ています。ありがとうございました。
- 長時間の勉強会お疲れ様でした。 まだまだ無知な部分があり 知らない単語をしらべながらの 視聴でしたが、債券とリートノ基礎的な事が 理解でき、とても有意義な時間になりました。 機会を見つけては、勉強会に参加して行きたいと 考えてますので、お願い致します。
- 資産形成を主に投資信託と個人向け国債で行っています。勉強会で分散することの大切さを教わりながらもなかなか実行に移すことが出来ずにいました。債券に興味はありましたがぼんやりとした知識のまま投資するのはそれこそリスクであるなと思っていたからです。債券へ投資する場合、どこに注目すればよいかを知ることができ勉強会に参加してよかったと思っています。ありがとうございました。ただもう少し復習します(^^ゞ
- 少し難しかったのですが、債券の見方を教えていただいてとても勉強になりました。 ありがとうございました。
- 冒頭でも話があったとおり、なかなか債券の話は聞く機会がないのでためになりました。難しい内容をわかりやすくまとめてくださってありがとうございます。
- 最近、安定運用をするためのアセットアロケーション・商品選択をテーマに色々と考えている中で非常に勉強になりました。「為替リスクを避けて国内債券にすべき」「リートは非上場モノを考慮するとオルカン内の比率では不十分かも」「外国リートのリターンが想像以上に大きくて外株と混ぜるとリターンをそこまで落とさず分散できそう」という3点が大きな学びでした。実践していきます!
- 債券のデュレーションの話と株式投資とリートの違いの話が特によかったです。 前者は投資するときの目安になりそうですね。
- 馴染みのない債券とリートのお話は、興味深く、とても勉強になりました。ポートフォリオに上手く取り入れ、安定した投資家を目指します。録画をもう一度みて勉強させて頂きます。
- 債券、リート両方とも興味ありましたので大変勉強になりました。 債券価格が大きく動く事、イールドカーブの見方、またリートが最近下がっている理由や、超長期での考え方など学びになりました。 時々見かけるインフラファンドについても教えていただき、なるほどと思ったところでした。 自分でももう少し深めていきたいと思います。 ムササビ親分さんのまたの勉強会楽しみにしております。 リアルタイムで参加したかったのですが、家庭の事情で参加できずとても残念でした。このような状況でも後から録画視聴させていただけることにいつも感謝しております。
- 講義ありがとうございました。 初めて聞いた言葉や考え方がほとんどだったのでわからないことが多いですが、録画を見直して債券とリートの理解を深めたいと思いました。
- 株式の投資信託との違いがよくわかりました。株式と値動きが違うことの理由が腹落ちしました。あと、債券のデュレーションについて学べたのがありがたかったです。 また、少し投資信託についての知識が深まりました。ありがとうございました。