2022年11月度 おひとり様女性のライフプラン勉強会開催報告

老後を楽しく生きるために今やるべきこと

おひとり様というと生涯独身の人とイメージされるかもしれませんが

今回の勉強会で取り上げたおひとり様は

もちろん、生涯独身の人はそうなのですが

現在パートナーがいる人も老後を迎えた時に

おひとり様になる人も含めた意味です。

男性よりも女性の方が平均寿命が長いことを考えると

現在パートナーがいる人も女性がおひとり様になる確率が高いわけです。

そんなおひとり様女性の老後の生活について

資金面での不安を減らしたいという思いから

今回、講師のおせちーずさんからテーマの提案をいただき

勉強会を開催することになりました。

様々な統計から

現在発表されている様々な統計をチェックしていき

女性のおひとり様が男性よりも経済的に不利な状況にあること

特に配偶者のいる女性が死別でおひとり様になった場合に

貧困率が上昇しているという資料から、現在パートナーがいる人が陥りやすい

貧困の原因として専業主婦の妻が残された場合についての可能性に触れていきました。

おひとり様になった時に訪れるイベント

またおひとり様になった時に訪れるであろう今後のイベントについて

問題点としてピックアップしていきました。

親の介護や健康問題、住宅、年金問題について

いずれ訪れる問題として知っていることが重要だとお話いただきました。

また現在の高齢女性のおひとり様と、これから老後の準備をする世代では

統計的にまだ資料が揃っていないこともあり

不利な状況が目立つが悲観することばかりではないというお話に

少し明るい希望のようなものが見えました。

老後の不安とは

老後の不安に関する意識調査から

健康に関する不安と経済的な不安を大部分の人が抱えている

そして半分くらいの人が何も対策をしていないということがわかりました。

だったら何が不安なのか?を明らかにすれば良いということで

自分の将来を可視化するツールを紹介いただき

入力していく方法をレクチャーいただきました。

将来のお金の対策

まずは受け取れる公的年金を増やすことを考えよう

ということ。

次にiDecoの活用について

それぞれ有利な点など紹介いただきました。

さらに、可能であるなら

配当金や分配金を受け取るタイプの商品にトライしてみる

年金以外のインカムを受け取るということを経験しておくのも良いとのことでした。

将来の働き方を想定

元気でいるために楽しく働くというのも想定してみる

働かないと生きていけないという状況は良い状況ではないから

余裕のある働き方へのシフトすることも考えてみること

目標として年金+5万円くらいを考えてみてはどうか?

というお話がありました。

高齢になる前にある程度の身辺整理を

住宅の問題や金融機関の数を減らしておくこと

健康に留意した生活をすること

その他、不要な物の処分などを行っておくと良いという話。

エンディングノートを作っておくことを提案いただきました。

おせちーずさんの場合

講師のおせちーずさんの場合ということで

  • 考えられたライフプランの設定と見直しの話
  • 現在の資産状況と将来の見通しの話
  • 現在抱えている課題の話

など講師自身が考えた将来設計について

想定した問題にどんな対策を実行していったかというお話をしていただきました。

参加者の声

勉強会に参加された人の声をほぼ原文のまま掲載します。

(個人的な内容の部分については掲載を伏せております)

  • 思っていた以上に充実した資料・内容でした。おせちーずさんのご経験や、選択をした理由が聞けてとても面白く、勉強になりました。最終的に住む場所をどこにするのかについては、私の中でも課題となっています。市役所と仲良くする&国立大学のそばという点は頭に置いて起きたいとおもいました。
  • おせちーずさんのライフプランを含め、いろいろな数字が盛り込まれた具体的内容のレクチャーで大変勉強になりました。役所の人と仲良くなるといいなど、裏話的な内容も大変参考になりました。リーマンでこのような内容のレクチャーを今のタイミングで聴けたのは本当にありがたいことだと思っています。ありがとうございました。今回、改めてシングル女性として生きることには、お金がとても大切だと実感しました。現在、50代ですが、安全快適に暮らすためには多くのお金が必要になることをあまり考えずにシングルという生き方を選択してしまって、いまだにそのフォローに追われています。おせちーずさんのように堅実な人生を歩んでこられた方に比べると恥ずかしい限りですが、後悔しても始まらないので、おせちーずさんを見習って少しでも状況が改善できるよう努力したいです。これまで自分のライフプランを練ったり、金融資産を増やす努力はある程度してきましたが、親や自分の認知症対策など、まだ、準備のできていないことがあることにも気づかされました。今後はお金の勉強以外にも時間を使っていきたいと思いました。
  • 私は年金生活者なので、これから老後の準備を考えている人には非常に参考になったと思います。ライフプランの中での収入は非常に大事ですが、中長期的にはキュッシュフロー表を作成しておくことが重要だと思います。正確なものは必要ないと思いますが、自分の中長期目標みたいなものなりますからね。
  • 20代だとまだ実感湧かないかも知れないが、その位からこういったことを意識して準備できていたら軌道修正もできるので、若い方にもいい内容だと思った。
  • 当日は仕事で参加できなかったので、アーカイブで拝見しました。漠然とした将来の不安があったのですが、勉強会のおかげで不安の種が分かり、新しい目標ができました。おせちーずさんの「おひとり様には見えないハンディキャップがある」という言葉にうんうんと頷きました。2人いるとなんとかなることも1人だと少しのつまずきですぐ苦しくなったり。そうは言っても分身できないので、年金や税、投資などお金のことを勉強しつつ、趣味や副業もいろいろやってみようかなと改めて思いました。おせちーずさんの考え方、視点の広さに惹かれます。医学部のある国立大にアクセスがいい場所に住むとか想像したこともなかったです。私も将来の住処を変えたいと思っているので、とても参考になりました。勉強会ありがとうございました。
  • ひとりひとりライフスタイルが違うので一概にこうしたらいいという模範がない分、自分がどうしいのかと考えるきっかけになりました。
  • 自分にとって関心のあることがそのままテーマとなっていたため迷わず参加させていただきました。十年程前のとあることからお金のことや今後の生き方について考えるようになりました。自分なりに対策をしてきましたが、今回参加したことで、それで良かったのかどうかを見極めることができました。また自分だけではたどり着けない情報をいただいたことで、今後どう動けばいいのかを知ることができたと思います。おせちーずさんのお話はとにかく聞きやすく、むずかしいこともわかりやすくお話しくださるので記憶にしっかり残るため次の行動へのきっかけになっています。今回も含めリーマンインテリジェンスさんの勉強会の参加は私そして我が家にとってとてもプラスの効果を与えて下さっています。
  • 延長戦の質疑応答まで、中身の濃いボリュームたっぷりの講義でした。勉強になりました。
  • おせちーずさんの講義、そして聴講者さん達の質問も一つ一つがとても勉強になりました。個別相談でない分、ざっくりとしたまとめにならざるを得ないとおせちーずさんは仰っていましたが、カバーしきれない分は聴講者の皆さんが質問しおせちーずさんや杉本さん、吉田さんが回答する事で補っていたように思います。次回の講義も楽しみにしています。
  • 次回もお願いいたします。
  • 統計資料を用いて、まず現状を説明頂くことが出来たので、その後の話がすんなり入って来ました。(統計の母数について、正直考えたことがなく、目から鱗でした) ・idecoや保険について、SNSなどでは不要論をよく目にしていて疑問だったのですが(自身は肯定派)、おせちーずさんの見解に少し安堵しました。(もちろん人に拠るとは思っています) ・おせちーずさんのライフプランやその後まで伺えたのがとても参考になりました。(お金周りも含めたライフプランについて友人知人とはなかなか共有出来ないので) ・自身の弱点(?)と共に、強みも認識出来たことが、意外で嬉しい収穫でした。自分なりの最適解を探して行きます。・延長戦のお話がとてもとても興味深かったです。(ETFやREITのお話をもっと伺いたかったのですが、すでに質問する余力がありませんでした・・)
  • 分かりやすい説明で参考になりました。ありがとうございます。
  • おひとり様=シングルではなく、将来的にはおひとり様になるかもしれないと思い参加させて頂きました。夫婦二人での年金生活と違い遺族年金だけになっても固定費は変わらず掛かるので、投資スタイルを見直し配当金を重視したPFに変えて行こうと思います。又、近くに信頼できて頼み事が出来る人脈作りの種まきも始めて行かなければなりません。子供、義親、実兄弟、義兄弟との相続についても考えて行かなければならない問題です。高齢者になって行く中でお金だけでなく必要な準備を知ることができ勉強になりました。ありがとうございました。
  • 女性向けのお金の話というとほとんどが子育て中の人を対象にしているので、今回のようにおひとり様女性の勉強会は貴重です。結婚し子供がいる人にとっても「おひとり様」は他人事ではないと触れているのも素晴らしいと思いました。またお聞きしたいです。ありがとうございました。
  • 今後のFP活動の参考に勉強させてもらおうと参加しました。講義部分の前半とおせちーずさんが実際に過ごされてる後半部分とで人生後半戦のリアルな生き方の一つのモデルとしてイメージしやすかったと思います。やはりライフプランありきということを再確認できました。おせちーずさん、すぎもとさん、ありがとうございました。
  • 今回の場合なら、モデル例を出したら、仮の未来設定を作って貰えるとか出来たら楽しいです。
  • 貴重なお話ありがとうございました。老後については親や友達には話しにくいテーマなので一人で考えることが多く、今回のような講座で情報を共有していただけると心強いし、新しい気付きもあって助かりました。

この記事を書いた人